デザインが苦手な人は無理してデザインを覚える必要があるのか?

Webデザイン

どうも。ブログサムネイル制作へたくそおじさんです。私が目指しているものに、Webデザイナーとの兼業があります。ここで、私がどう考えているかをこの記事で書きたいと思います。

Webデザイナーを目指すきっかけ

就労移行支援事業所に通っているときの話ですが、コーディングを覚えたとき、Webデザインを学びたいと考えていました。ただ、指導員の方針は「得意なコーディングを伸ばした方がいいという」言葉を投げかけられました。ほかの利用者はPhotoshopやIllstratorの操作法を学んでる中で、私は書き出しのみ。しかも事業所内コンペの参加もハブられ悔しい思いをしていました。

クラウドソーシングの現実

クラウドソーシングの案件は

  • デザインのみ
  • コーディングのみ
  • WordPressのみ
  • コーディング+WordPress
  • デザイン+コーディング
  • 全部

こういった案件が多いのですが、一番多いのがデザイン+コーディング次に、

デザインのみ、全部、そしてコーディングのみの順です。

それですから、コーディングとWordPressのみしかできない自分は、自然と仕事が取れる確率が減っていくわけです。

しかも、コーディングとWordPressの案件は競争率が激しく、泣く泣く、企業の問い合わせフォームからメッセージを送り、営業しながら案件を取っていくやり方をやっていました。フリーランスの成功例としてありがちな、知人の紹介はほぼ無きに等しかったです。

Webデザイナーを目指すために試したこと

最近の話になりますが、クラウドソーシングのLPのヘッダーのコンペに参加しました。

結果は撃沈。 撃沈内容を分析すると

  • 説明文の意図を組んでいない
  • そもそも配色がおかしい
  • ダサい
  • 他の人と比べ、完全に浮いてる

これはダメですね。

基礎以前の問題です。

WordPressのGutenbergの対応や、コーディングの効率化の勉強を優先させた方が急務と考え、Webデザインは優先度を低くしました。ただ、向いていないからあきらめたわけでもありません。

克服するためにはどうすればいいのか

  • かっこいいサイトをインプットする
  • 配置や配色などを勉強する
  • レイアウトなどを勉強する
  • サンプルを作る

後色々ありますが、まずはこれをベースに。ただ本当に空いている時間にやりたいと思っております。

厳しい現実もありそう

私は、デザイン初学者なので、どうしても1つのものを作るのに時間がかかってしまいます。実際に案件としてやるには最低1年ほど必要かなと思っております。また、デザインはコーディング以上に戻しが発生するという話を聞くので、そんなに甘い話ではないとはと思っております。また、ゆっくりやらないと、進められないので、例えば、レスポンシブ対応のPCスマホ必須のデザインデータを作る場合、10pで20枚作らなければいけないわけでして。スピード感がないと無理そうです。

他人の主観でキャリアを決めるのは危険

一番最初に戻りますが、教えるつもりがないというのは腹が立ちます。自分が目指しているものに対して、真っ向から否定に入るのはいかがなものかと思います。自分の人生は自分で決めるものです。他人の意見も必要ですが、相談する側の意思を尊重しないのは残念ではあります。

結論

ネットで検索をかければ、いくらでも勉強はできるので、まずはそれをベースに、
書籍を買ってみるのも手。コンペに出していき分析し、どうしてもだめな場合、
自分の得意分野に特化しましょう。

というわけで、私はWebデザインもできるようになりたいという考えはぶれずに今のところ進めたいとは思いますが、優先度は低くしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました